横断歩道手前から交差点中央にかけて磨き上げられたツルツル路面
コンビニ入り口あたりのツルツル&極端な落差
かと思えば、除雪車が置いていった雪の固まりが連なった列
マンホールの熱で溶けた、雪の道の真ん中にできた落とし穴
などなど
そんなところを走るわけですから、
ドライバーたる者、気を抜けません。
気付いたら、穴に片輪落ちて⁉いたりする。
で、そんなところを多分昔々つくられたタクシー車両
その名を「COMFORT」
が走るわけですから。
横断歩道手前からタイヤをキュルキュル鳴らして
交差点中央まで走っているクルマがいるなと思ったら
COMFORTだったり
盛大に左右にブンブン振られているクルマがあるなと思ったら
COMFORTだったり
「うわ〜。これ振動ガツガツ来るな」と思って乗ってたら
COMFORTだったり(この時は知ってた)
そんな車輌で、無茶な運転をするわけですから
「ちょっと、事故ったら、ただでは済まないな」
と思いながら、後ろの席に乗っていたりします。
同じタクシーでもプリウスだと、こんなショックの伝え方を
しないから、もうこのクルマ限界なんじゃないですかね。
FFでも、FRでも、同じ路面で
ここまでタイヤを空転させたまま走らせているのを
見たことないですから。
ほんとに、時代に取り残されているレベルなのかもしれません。
もう、この際
プロボックスとかカムリをベースに
モデルチェンジしてみてはどうでしょうか?
トヨタの偉い人。
