

こんな記事が
「突然死」か「緩やかな死」か――アキバから姿を消していくPCショップ (1/4)
ユーザの立場からすれば、金が回らなくなった
ショップが閉店するのは仕方の無いこと・・
という事になるわけですが(思い入れがなければ)
記事でちょいと気になったのはココ。
『「Windows Vista発売直後のタイミングは、狙って
いたとしか言いようがないですね。Vista搭載マシン
などの受注をたくさんためて、商品を発送する前に
破産を申請すれば、料金は手元に残るわけですから」
(某ショップ)。』
ほ・ほんとかよ・・・
これは、あの〜「詐欺」というやつではないでしょうか?
そして、ココをみつけた・・
http://www.nandemo-best10.com/f_pcshop-tuhan/z108.html
