削りまくってしまった

その反省も踏まえて。
東レのウルティマ
http://www.ultima-tyouonpa.jp/index.html
超音波歯ブラシというやつで
電動ハブラシと違い、細菌をやっつけるというのが
狙いのような変り種。
前使ってて、何年か使うと充電されづらくなるとか
問題もあるんだけど、使い心地はなかなか良かった。
しかし、生産中止とな

ライオン デンターシステマ
http://systema.lion.co.jp/
音波アシストブラシ
良さげなんだけど、なんか伝わってこない。
どうも、これといった決め手がないのだ。うーむ。
ドルツ
http://panasonic.jp/doltz/
「日本人の歯にドルツ」だそう。
パナソニックお得意のリニア駆動なんだ。へぇ〜。
くらいの感想でしたがな。最初は。
でも、こっちのほうが好印象。
っていうのは
手磨きと勝負するという、やっぱりな動画が載っていること。
最初こそ、「歯垢落とし対決」という
基本を押さえてはいますが、あとは、
「バックル磨き対決」
「マニュキア落とし対決」
「泥落とし対決」
と、歯磨きの守備範囲を逸脱した暴走ぶり。
http://panasonic.jp/doltz/vs/
「大掃除の道具に使えとでも?」と
思ってしまいます。
技術陣は「こんなにすごいもの作っちまったんだぜ」と
アピールしたいに違いない。
探せば、ほかの会社でも対決させているかも・・
なんか、「おもしろ動画」を探す旅にでてしまいそうに
なってしまったんで、これにて打ち止め。
というわけで、今のところの電動歯磨き購入第一候補は
ドルツということで。
