色々とささやなかな発見を求めてうろうろしています。
・・というか、子供の暇つぶしに付き合っている感じが

川下公園という公園に、温泉やプールの施設がある
建物があるわけです。
それが、リラックスプラザという名称らしい。
建物に入るときはスリッパに履き替えて、パタパタと行きますぞと。
それで、
先にすすむと食事コーナー(レストランってことは無いな)があり
ちょっと進むと、人工芝の敷き詰められた屋内広間で、
大勢の子供が走り回って

大騒ぎしている訳です。
で、奥の方には、テーブルが沢山設置されていて、地元住民らしき
方々が座ってなんか喰ったり飲んだりして、ハナシしている光景が。
なんて、平和なの。
まったく緊張感がないの。
あ〜こりゃ、まさしく「りらっくす」ぷらざだわ。
地元の憩いの場っていう第一印象でした。
なんとなく、すんごい昔の記憶での、釧路の温水プールのイメージに
近いかも。
といってもなぁ。
そもそも自分の記憶ってあてにならないし

ああ、それで、食事コーナーで中華丼食べてみましたよ。
具は、レトルトを解凍して暖めたものであること決定でしょう

だって、具のところどころが、冷たかったもん。
